FPの学習と個人事業者の確定申告

こんばんは。(^^♪

今日やってみたFPの問題に次のような内容が出て来ました。

よろしかったら、ご一緒に考えてみられてください。(#^.^#)

 

【問題】〇か✕かで、答える問題です。

  • 所得税では、青色申告者が備え付けるべき帳簿書類については、原則3年間は保存しなければならない。

  • ✕です。7年間が正解です。

  • 所得税における事業所得の金額の計算上、使用可能期間が1年未満または取得価額が10万円未満の減価償却資産については、その取得価額に相当する金額を業務の用に供した日の属する年分の必要経費に算入できる。

  • 〇です。
    ちなみに、「やよいの青色申告」や「弥生会計」の月次&決算編には書かせていただいていますが、原則は10万円ですが、中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例というのがありまして、実務では30万円で判断します。

なんだか、難しい言い回しになっていますが、具体例で書かせていただくと、

個人事業者の方が令和3年中に15万円のパソコンを購入したとします。

 

原則は10万円以上なので減価償却資産(固定資産)として、「備品」などの科目で処理をして、耐用年数に渡って、「減価償却費」を計上し、費用化する必要があるのですが、上のように、例外が認められるので、中小企業者等の場合は、全額を令和3年の経費(例:「消耗品費」などで処理すれば良い)にしちゃっても良いですよぉ!というものです。

 

日商簿記などの学習をされた方は、原則で覚えられると思うので、実務では大半が例外処理をするということを知っておかれると良いと思います。

理由は、簡単ですが、そのほうが、通常、企業にとって有利だからです。

 

私も、旧マシンが壊れそうだったので、今期中に10万円以上の事業用パソコンを購入しましたが、法人でも、小企業なので一括で経費処理することができます。

 

今期も、赤字決算になることは分かっているので、固定資産(備品)として計上しておいて、減価償却費を計上しても良いんですけどね。(;^_^A

算入することができる」なので、任意規定で、必ずしも、一括で経費にしなくても良いんですよね。

 

例えば、今期の経費として150,000円にするか、

今期から4期(パソコンの耐用年数は4年なので)に渡って、37,500円ずつ経費にするか、(最後の年は廃棄していなかったら1円だけ備忘価額として残します)

ってことになるのです。

 

 

まあ、これも、FPには出て来るのですが、損失の繰越控除というのがあるので、仮に、来期、黒字になったら、今期の赤字と相殺すれば良いので、正直、どっちでも良いんですけどね。(;^_^A

 

 

あ、ちなみに、こんな風に損失が出た年度を翌年度以降の黒字と相殺できるのは、青色申告者だけだし、30万円の特例が使えるのも、青色だけなので、まだ白色でやっておられる方は、税務署に青色申告の届出書を出しておかれると良いですよ。

確定申告時期と同じ時期に出しておかれれば良いです。

 

ちなみに、青色申告をするためには、「正規の簿記の原則で・・・」などと書かれていると思いますが、「やよいの青色申告」や「弥生会計」などの会計ソフトで帳簿付けをしていれば、自動的に正規の簿記の原則に則って処理してくれていますので、特に意識されなくても大丈夫です。

正規の簿記の原則というのは、日商簿記1級の会計学や税理士試験の財務諸表論で学習する企業会計原則というものに書かれているのですが、一般の方は、特に知っておく必要はありません。

 

会計ソフトは、1度購入しておけば十分なので、購入しておかれると便利ですよ。

決算書さえ作れば(というか、これも自動で作ってくれますが)、後は確定申告書は国税庁のサイトで作れるのでね。(^^♪

 

毎年支払う訳じゃないので、約10,000円なら安いものです。

 

銀行データなどが簡単に取り込めるということで、一時期、MFをおススメしていたことがあるのですが、オンラインソフトは、毎年、使用料を支払って行かないといけなくなるので、結構、馬鹿にならず、弥生に戻りました。(;^_^

こんなところからも、経費節減を図ってみられるのも良いかと思います。

もちろん、サポートは付けていませんので、毎年の費用は掛かりません。

 

「やよいの青色申告」は個人事業者用なので、会社は法人版の「弥生会計」を使っていますが、まだ、Version20です。(;^_^A

消費税が10%になったので、仕方なく買い換えたという感じで、免税事業者なら、以前のものが使えます。

 

 

 

本日の食事記録(夕食)

韓国ドラマ

今日も視聴なし。(;^_^A

Prime会員は継続で良いけど、

Kindleアンリミテッドは解約を忘れないこと!>自分


本日の自己啓発

(1)読書

リンク先 書  名

本日の読書量

チャートで

考えれば

うまくいく

(~P.9) 

まだ、「はじめに」の段階です。

まだ、海のものとも山のものとも…。(;^_^A

1日2ページなので、明日の分まで読んじゃいましたが…。

(2)FP3級(進度メモ)

教材名 P 内容
 テキスト+問題集

~P.235

  • 不動産の譲渡時の税金
 速攻問題集 

~P.123

  • 所得税の申告と納付
  • タックスプランニング総合問題
 Quizlet

280枚

  • ライフプランニングと資金計画(100)
  • リスク管理(54)
  • 金融資産運用(45)
  • タックスプランニング(30)
  • 不動産(51)

 Kindle版

一問一答

~P.308
  • 固定利付債と市中金利
  • 債券の信用リスク
  • 債券の格付(1)
  • 債券の格付(2)
  • 債券の利回り(1)
  • 債券の利回り(2)

(3)MOS-Word

かなり先(3/5の予定)まで進んだので、当分お休みです。

 

 

ランキングに参加しています。 

励みになるので、よろしかったら、ポチポチポチっとクリックしてくださいね。

今日から3つ目をFPにしました。

皆さんの情報が拝見できると良いな。(#^.^#)