元ドラゴンズ選手藤井さんのお話

こんばんは。(^^♪

Yahoo!ニュースで元ドラゴンズ藤井さんの言葉を読みました。

 

この2年間、引退試合を除いては1軍登録さえなかった背番号4。

モチベーションを保てたのは心境の変化だった。

「今までは全て自分でした。でも、最近は後輩を応援したい気持ちが大きくなってきました。ドラゴンズにはいい選手がたくさんいます。1人でも多く活躍してほしい。ただ、1年でもいいから、立浪監督の下で選手としてプレーしたかったですね」最後は本音が出た藤井氏。これからも若竜を見守り、励まし、飛躍を願う。

 

立浪さんの22年間の軌跡(DVD)に、藤井さんもチラッと登場されていました。

「神のような人ですね」と、あの藤井さんが、はにかんだような感じで…。

「1年でもいいから、立浪監督の下で選手としてプレーしたかった」に、じ~んと来ました。

本日の食事記録(夕食)

  • ハンバー/レッドキウイ
  • コーンポタージュ
  • シャドークイーンのポテサラ
  • フランスパン
  • 蕪のお漬物
  • 鶏むね肉の蒸し焼き
  • 豚肉の蒸し焼き
  • フムス(前回より美味しかった)

ハンバーグは昨日の残りの蓮根を入れて、お肉も粗めに挽きました。(*^^*)


フムスの上に

お肉を並べちゃった

食べる前は円形だった

赤はパプリカ/緑は人参葉

食べかけだけど、

パンにもお肉にもフムス


Prime Video(Channel-K)

私の国」の続きを視ています。

作業をしながら流している感じで、回は次々進みます。

二人の友情と王座争いで切ったり切られたりの繰り返しです。(;^_^A

何となく惰性で視ている感じが強いですが、まあ、その程度のほうが、夜遅くまで視ないから良いのかも…。

 


本日の自己啓発

(1)読書

リンク先 書  名

本日の読書量

逃げるな

新人外科医

 

中山 裕次郎 著

(~P.)

 

以下、Amazonの作品紹介です。

雨野隆治は27歳、研修医生活を終えたばかりの新人外科医。二人のがん患者の主治医となり、奔放な後輩に振り回され、食事をする間もない。責任ある仕事を任されるようになった分だけ、自分の「できなさ」も身に染みる。そんなある日、鹿児島の実家から父が緊急入院したという電話が……。

現役外科医が、生と死が交錯する医療現場をリアルに描く、人気シリーズ第二弾。

勝負の心得 

 

立浪 和義 著

(~P.102)

チームリーダーにはチームを引き締める厳しさが必要

立浪さんはPL学園3年生のときにキャプテンをされていましたが、後輩を叱るときは、次の2つだけだったそうです。

・練習中に元気がないとき

・やれと言ったことをやっていなかったとき

鼻・のどの病気は

免疫ビタミンで

よくなっていく

医学博士 稲川 浩之医学博士 北西 剛

共著(~P.34)

鼻と口はのどにつながっているが・・・

喉頭と咽頭の違いについて書かれており、これ以降は、咽頭について詳しく述べると書かれています。

 

(2)サイトの更新

サブ端末を初期化して、「みんチャレ」のテキストの続きをしました。

(3)MOS-Excel上級

第3回模擬試験プロジェクト4と5をやりました。

4は特に問題なし。

5の3のINDEX関数とMATCH関数のネストが解答アニメは手入力方式になっていて、分かりづらいので、自分なりの手順を書いてみたいと思います。

  1. 「売上」シートのセルJ4(割引率を検索する先頭セル)をクリックします。
  2. 「関数の挿入」から「INDEX関数」を選択します。
  3. 初期状態(配列、行番号、列番号が選択されている状態)のままで「OK」をします。
  4. 「配列」のボックスで「割引率」シートのセルB4~C7を選択します。
    通常なら、ここで絶対参照にしますが、範囲名が設定されているので、このままでOKです。
  5. [Tab]キーで「行番号」のボックスに移動します。
  6. ここで、「MATCH関数」を選択します。
  7. 「検査値」のボックスは、セルD4を選択します。
  8. 「検査範囲」のボックスは、「割引率」シートのセルA4~A7を選択します。
    こちらも、同様に範囲名が設定されているので絶対参照は不要です。
  9. 「照合の種類」ボックスは、「0」を入力します。
  10. 数式バーで「INDEX」の中をクリックして、INDEX関数に戻ります。
  11. 「列番号」のボックス内で、「MATCH関数」を選択します。
  12. 「検査値」のボックスは、セルH4を選択します。
  13. 「検査範囲」のボックスは、「割引率」シートのセルB3~B4を選択します。
    こちらも、同様に範囲名が設定されているので絶対参照は不要です。
  14. 「照合の種類」ボックスは、「1」を入力します。

これで、完了ですが、念のために、数式バーで「INDEX」の中をクリックすると、先頭セルJ4の結果は0.1、つまり10%と検索されたかと思います。

取引ランクがAで、数量が25(1以上100未満)なので、10%で正しいですね。

 

これで、OKをすをすると、それぞれの正しい割引率が表示されるかと思います。

なかなか、難しいですね。(;^_^A

 

ちなみに、MATCH関数の照合の種類の「0」と「1」は、VLOOKUP関数と同様に覚えておくと便利です。

列番号は、取引ランクA~Dの中から抜き出すので完全一致する必要があり0で、行番号は、注文数が1以上か100以上なので、近似値検索で1となります。

これで行列同時に検索を掛けて、取引ランクは〇〇、注文数は〇〇という条件で割引率が導き出せたということになります。

 

5-6は、IF関数のネストでやったら、×になりました。

解答アニメに寄れば、SWITCH関数を使って欲しいようです。(;^_^A

 

 

ランキングに参加しています。 

励みになるので、よろしかったら、ポチポチポチっとクリックしてくださいね。