こんばんは。(^^♪
10月もいよいよ、終わりですね。
間違えて昨日の記事に上書きをしてしまったようですが、昨日はAndroid12の不具合について書きました。(;^_^A
12にできる方も、急いでアップデートされない方が良いかも…。
本日の食事記録(夕食)
- 坊ちゃんカボチャのグラタン
- 色々野菜の肉巻き
- 焼きナス
- 野菜サラダ
- 蕪の即席漬け
- 手作りチャーシュー
- 丹波の黒豆
野菜ボックス掃除の肉巻き
おくら・人参・長芋・なす・ピーマン
ローゼルの次はラズベリーを伸ばし中
お隣の田んぼはいつの間にか稲刈終了
Prime Video(Channel-K:星になって輝く)
Channel-Kで「星になって輝く」の続きを視続けています。
サスペンス要素もあります。
本日の自己啓発
サイレント・ブレス(Kindle)
3,801ページ(明日の予定)まで読みました。
「エンディングノート」の重要性を改めて再認識!
サイトの更新
今日も、趣味サイトの「プライムビデオ―テレビ視聴記録」のページ整理!
「韓国ドラマ」のページにかなり追加しました。
<Jimdoでサイト制作をされている方へ>
ご存知かも知れませんが、サイト内に表挿入を行った場合の列幅の決め方ですが、ズバリ幅の数値で指定するというのは、なかなか難しいかと思います。
そんな時は、%指定をされると、比較的設定しやすいかと思います。
例として、リンク先のページの場合、1列目40%、2列目10%、3列目50%です。
設定の仕方は、
- 1列目のセル内にカーソルがある状態で、
- 「セルのプロパティ」ボタンをクリックした後、
- 「幅」の欄に、「40%」のように、「%」も付けて入力します。
- 2列目も、同様に「10%」と入力します。
- 3列目は、省略しても、当然残りの%になります。
これなら、文字列の長さに応じて、大体〇%と決めやすくて良いかと…。
自動の列幅にしておくと、ア行、カ行、サ行…など、バラバラの幅になってしまうので、こんな風にしてみられては如何でしょうか?
弊社業務用サイトの場合、こちらのページなどにも使えます。(*^^*)
変更はスタッフに任せていたのですが、途中で自分で揃えたような記憶が…。
やはり、1ページ内の表の列幅は揃っていた方が見やすいですね。
MOS-Excel上級(高度な機能を使用したグラフ作成、変更)
- 4-1-4(Lesson67)サンバーストを作成する
- 4-1-5(Lesson68・69)じょうごグラフ、ウォーターフォール図を作成する
これで、グラフ作成の単元が終了するので、明日の分までやりました。
操作は難しくはないけど、今後も使わないかなぁ?という感じでした。
ランキングに参加しています。
励みになるので、よろしかったら、ポチポチポチっとクリックしてくださいね。
コメントをお書きください