こんばんは。(^^♪
上は、私が勝手に立てた予定表ですが、一応、これによれば、9/1から学習を始めたとしても、何とか受験レベルには持っていける予定にしてあります。
で、ご覧のように、工業簿記の問題は9/19~9/20は、万一学習が遅れていたら、それを取り戻す期間にしておきました。
と同時に、9/1からのテキストの例題学習の予定表によれば、先週の土日で「有価証券」までは終了しているはずです。
ということで、追いつき期間に設定した今日は、商業簿記から第2問に出題されそうな問題を1問解いてみました。
解いてみたのは、問題5-12です。
この問題は、P/L・B/Sの部分作成や、有価証券全般を理解するのに、良い問題ではないかと思います。
ということで、解説が丁寧に書かれていますので、別の視点から書いておきます。
商業簿記問題集(問題5-12)
この問題も、本試験だとすると、第2問に20点問題として出題される内容です。
この問題では、親切に、「売買目的有価証券は、貸借対照表に表示する場合は有価証券を用いること。」などの指示がありますが、この指示が無くても、自分で判断できないといけないですよね?
ということで、その部分をまとめてみました。
これは、以前作ったQuizlet(日商簿記2級-要点整理)にもありますので、良かったら、利用してみてください。
それ以外としては、
- その他有価証券評価差額金
B/S純資産の部→評価・換算差額等に記載 - 有価証券評価損益
相殺して、P/Lの営業外収益(または営業外費用)に記載 - 有価証券利息
営業外収益
ですね。
日付が変わった(というか3:00過ぎちゃった)ので、投稿しておきます。
寝なくっちゃ…。(;^_^A
コメントをお書きください