間違えやすい仕訳問題

こんばんは。(^▽^)/

今日からは、まとめに入るということにしましたが、まずは、間違えやすい仕訳をQuizletにまとめようと思いましたが、長くなるので、こちらへまとめますね。

解答は、翌日に書かせていただきます。

なお、著作権の問題がありますので、金額その他は変更しています。

5問で10~15分程度でチャレンジしてみてくださいね。(^_-)-☆

 

1.

愛知商事(決算日3/31)は、3/1に商品8,000ドルを2ヶ月後決済の条件で輸入していたが、本日(4/10)、為替変動リスクを回避するために、決済日を期日とするドルの買い予約(FR :1ドル¥110)を締結した。

なお、輸入時のSR:1ドル¥105、決算時のSR:1ドル¥106、本日のSR:1ドル¥108であり、為替予約に伴う換算差額は、全て当期の損益とする。

 ※FR:フォワード・レート(先物為替相場)

 ※SR:スポット・レート(直物為替相場)


2.

米国の取引先に、かねて注文を受けていたA商品(原価¥6,600ドル)を9,600ドルで販売し、代金は受注時に受取っていた手付金600ドルを差引いて、掛とした。

商品売買取引の記帳は三分法で行っている。

為替相場:仕入時1ドル¥100、受注時1ドル¥102、販売時1ドル¥105

 


3.

三重商事は、8/24、額面¥3,000,000の社債を¥100につき¥97の裸相場で大阪商事に売却し、代金は端数利息とともに当座預金とした。

なお、この社債は売買目的の有価証券として、当期の6/12に¥100につき¥96の裸相場で東京商事より買い入れたものである。(利率年4%、利払日3/末  9/末)

端数利息については、1年を365日として日割り計算を行う。


4.

商品¥400,000を仕入れ、代金は掛けとしていた。(3分法)

本日、商品の一部に汚損があったため、¥3,000を返品し、残額は小切手を振り出して支払った。

なお、早期決済のため、返品額控除後の掛代金について2%の割引を受けた。


5.

得意先岐阜商事より先に販売し、送付した商品500個(税抜売価@¥7,200、税抜原価@¥5,760)のうち、10個について、検収の結果、品質不良である旨の連絡を受け、返品を了承した。

代替品の発送については、現時点で未定であり、当社は売上収益の計上基準に検収基準を採用し、商品売買の記帳は三分法で行っている。

本問については、消費税を10%として、その処理(税抜方式)も示すこと。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになるので、よろしかったら、ポチっとクリックしてくださいね。

 


資格(簿記)ランキング