日商簿記2級-商簿(債権・債務/有価証券)

こんばんは。(^^)/

昨日は、風邪で熱もあり、めまいもして、「ヤバ~!」と思ったのですが、早めのパ〇を連続3回服用して、ほぼ1日寝ていたので、何とか撃退できた模様です。

 

工業簿記が進み過ぎていてので、本日は、商簿だけにして、問題4-12~4-13と5-1~5-11まで進みました。

本日の学習範囲で、新たに出て来た科目は次のとおりです。

  • 電子記録債権売却損
  • 未収入金(昔の「未収金」と同じ)
  • 売買目的有価証券(昔の「有価証券」とほぼ同じ)
  • 満期保有目的債券(昔の「投資有価証券」とほぼ同じ)
  • その他有価証券(昔の「投資有価証券」とほぼ同じ)
  • 有価証券売却損益(昔の「~損」と「~益」が合体したもの)
  • その他有価証券評価差額金

一応、本日の問題は全問正解でした。

問題4-13がやや複雑ですので、こういった場合も簡単な図を描くと頭が混乱しなくて良いですね。

本問の場合は、「仕訳なし」とだけ記載すれば良いものもありますが、本試験の場合、「借方科目欄に仕訳なしと記載しなさい」のような指示がある場合が多いので、指示に従わないとダメですね。

 

これも、採点委員をしていた時の経験ですが、その指示がないと、借方科目、金額、貸方科目、金額のそれぞれの欄に「仕訳なし」と書かれていたり、書かれている箇所が1ヶ所でバラバラだったりしたので、こういう風に統一を図るために指示を出すようになったのだと思われます。

 

それと、問題5-10は、満期保有目的債券の償却原価法ですが、月割りにする必要があるので注意が必要です。

決算日の仕訳は、額面金額と取得価額との差額45,000×9/36=11,250を

「満期保有目的債券」と「有価証券利息」で処理する必要がありますね。(^^)/

 

明日は休日ですが、ちょっと、月曜日に抜ける分のお仕事と大掃除をしなくっちゃです。(;^_^A

 

高校生のお嬢さん方は、間もなく冬休みでしょうか?

おうちの大掃除のお手伝いなども忙しいと思いますが、まとまった時間が取れるチャンスでもあるので、頑張ってくださいね。(^_-)-☆

 

私も頑張ります。

ま~た、新しいことに手を出そうと、書籍注文しちゃったし…。(;^_^A

 

ほ~んと、材木屋なんです。

材木屋ってわかる?

木(気)が多いってことです。(笑)

 

まあ、そっちは、資格試験じゃないし、ボチボチ勉強します。

K先生も巻き込もうとしているけど、ちょっと逃げられてるんですよね。(笑)

 

ではでは、お風呂が空いたら、無理をしないで今夜も早寝しますね。(@^^)/~~~

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

良かったら、ポチっとクリックしてくださいね。

 


資格(簿記)ランキング