有価証券(第10回第2問)

こんばんは。(^^♪

最初の報告の方が、時間も20分で見直しもできて、満点だったとのこと。

着々と力を付けておられて、素晴らしいです。

 

みんチャレで、15分お片づけチームも作っているのですが、今日は、システムキッチンのIHの下の調味料を入れている大きな引出しを掃除していたら、ゴム手袋をはめて作業をしていたのに、洋服の袖口まで濡れていて、その後、問題を解いたので、メモ用紙が濡れてしまって、撮影しても見づらいので、自分が書いたメモの内容だけ書き写しておきます。

 

いつも、3つ折りにした用紙の右端の欄を使ってメモをしています。

 

5/1/13:@3,660×500+60,000

(その他有価証券の購入額のこと)

 

5/12/31:30%

(法定実効税率のこと)

 

6/2/1:24,000,000×0.976

(満期保有目的債券の購入額のこと)

 

6/2/1:  〃  ×3.65%×124/365

(〃端数利息のこと)

 

6/3/31:3月・9月

(利払月のメモ→後で未収計上を忘れないため)

 

6/6/9:@3,600×300+54,000

(その他有価証券の購入額のこと)

     800株

(その他有価証券の合計株数のメモ)

 

6/11/29:@4,500×600-42,000

(その他有価証券の売却額のこと)

 

6/12/31:@3,900×200-748,500

(その他有価証券評価替え)

 

6/12/31:6/2/1~10/3/31

(取得日から満期日までの月数計算用メモ)

     576,000×11/50

(償却原価法の計算メモ)

 

6/12/31:3ヶ月

(未収有価証券利息の月数) 

 

 

ちょっと見づらいかも知れませんが、よろしくお願いします。

 

オマケに、今日は、このノートPCで会社の法定調書関連業務を行っていたので、ウッカリ事務所に忘れて来てしまって、先程、事務所まで取りに行って来ました。

といっても、自宅と会社の事務所は同じ敷地内に建っているのですが…。(;^_^A

 

 

実務絡みで「法定調書関連業務って何?」ってことを書いておきますと、

・従業員の源泉徴収票を作成して、従業員宛に発送する

(弊社は、全員在宅ワークのため、手渡しすることができない)

 

・給与支払報告書を作成して、従業員の居住する各市町村へ発送する

(弊社は、全員在宅ワークのため、市町村が、ほぼバラバラ)

 

・法定調書合計表を作成して、一定額以上の従業員の源泉徴収票や報酬・料金の支払調書などと共に税務署へ発送する。

 

法定調書合計表は、結局、給与ソフトで作成できなくて(指示どおりの操作を行ってもメニューが表示されなかった)、国税庁のサイトからダウンロードしました。

もう、いい加減に、法定調書関係もe-taxにすると良いのですが、ソフト上で作成できなければ利用できないことになるかな?(;^_^A

 

 

そろそろ、自分個人の確定申告もしないとです。

こちらは、何年か前からe-taxで行っています。

 

明日の予定

第4回第2問

銀行勘定調整表です。

本問はすぐに終わると思います。

土日休日の方は、是非、理解が不確かな部分の復習に充てましょう。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになるので、よろしかったら、ポチっと2つクリックしてくださいね。

 

 

  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ