02 商品売買
問題2-3(2)売上原価対立法④⑤
T勘定をメモするとき、金額だけではなく、数量もメモする(返品数に注意!)
05 有価証券
問題5-10(3)
決算時の仕訳は、いつの決算時か確認する。(当期とは限らない)
10 引当金
問題10-11
返品調整引当金の金額計算に注意!(利益部分に設定)
15 決算手続
問題15-10
当期の減価償却費を求めてホッとしない!(本試験では、試算表にもチェックする)
15 収益・費用の認識基準
問題16-3(3)
模範解答と異なるが、「未払金」は「買掛金」で処理するほうが妥当!(本試験は科目指定があるはず)
17 課税所得の算定と税効果会計
問題17-6
勘定科目を正しく覚えること!(その他有価証券評価差額金)
その他有価証券 / その他有価証券評価差額金
/ 繰延税金負債
その他有価証券評価差額金 / その他有価証券
繰延税金資産
21 連結会計(資本連結)
問題21-2
勘定科目を正しく覚えること!(利益剰余金剰余金の配当)
コメントをお書きください