日商簿記2級-商簿(有形固定資産)/工簿(個別原価計算)

雑談(経営者目線で)

今日は、お隣の県の美容院へ行って来ました。

頭皮が弱いので、一般のパーマだと大変なことになるので、頭皮に優しいパーマ液(顔にも流せる液)でパーマをかけていただいています。

 

帰り道、途中の駅でJRと私鉄に乗り換える必要があり、ちょっと休憩と時間つぶしのために、駅構内の喫茶店(具体的にはスタバ)へ入ろうと思ったら、案の定、今日も満席で入れません。

もう、これ、駅構内にできて以来、しょっちゅうなのです。

仕方なく、隣のモスへ…。

 

最近、「カフェ勉」などの言葉も、当たり前のように使われているようですが、お店の中は、何らかの勉強をしていたり、ノートパソコンを開いていたりの人がかなり多いです。

当然、滞留時間が長くなるので、新規の顧客が座れないことになります。

そういう人は、座りたいそぶりの人がいても、席を空けようともされません。

お店の人も、特に何もされないことが殆どです。

 

従業員は、お店の売上など意識しないというか、お客様が入れ替わらないほうが、ある意味、楽だから、何も言わないだろうし、何より、上から指示が出ていないのかも…。

 

オーナーは、定期的に店舗を巡回されているのでしょうか?

せめて、「2時間以上のご利用はご遠慮ください」くらいの張り紙はするべきだと思います。

入り口を覗いては帰られるお客様が、どれだけあるかを1時間程度、店内の入り口付近でチェックしてみられると良いと思います。

大いに顧客を逃しています。

 

私の滞留時間は、ものの15~20分

使ったお金は581円でしたが、仮に1日に300円の顧客を50人逃していたら、1ヶ月で約450,000円、年間で5,400,000円の損失です。

実際には、その2倍程度かも知れません。

 

従業員の方も、それだけ売り上げが伸びれば、当然、賞与等にも絡んで来るので、上に向けて、状況を説明しつつ、提案をされると良いのではないでしょうか?

私なら、そういう従業員の査定を高くしますが…。 

 

と、余談はここまでにして…。

 

 

商業簿記(有形固定資産1.2)

 

今日の商簿は、問題6-4から7-4までやりました。

 

特に難しい部分はなかったのですが、7-4の(2)で「ウン?」と思いました。

異常に廃棄損が高額過ぎる。

なぜかっていうと、車両の耐用年数を10年なんて実務ではあり得ない年数にされているからだと思います。

 

作問時は、せめて、国税庁の耐用年数表くらいは参考にして欲しいなぁと感じた問題でした。

 

簿記の問題を解くときは、少し常識の頭も使って、問題を考えてみることも重要だと思います。

取得価額が100万で、廃棄損が77万?うん?みたいな…。

計算ミスをしたかな?と見直せますよね。(^^)

 

 

事故にでも遭って処分するなら別ですが、通常ならあり得ないことじゃないのかなぁ?と思います。

何より、耐用年数10年が気になって、これ、備品じゃないよねぇ?と問題を見直しました。(;^_^A

 

 

工業簿記(個別原価計算2)

問題9-5から9-9までやりました。

 

特に難しいと感じる問題はなかったのですが、いきなり、間違えました。!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

何を間違えたかというと、また、数字の読み間違いです。

配賦差異が550と書いてあるのに500と読みました。

 

本番の問題も、結構文字が小さいことが分かりますので、これは、試験までに眼鏡を作り直さないとです。

いよいよ、シニアグラスの仲間入りか?(;^_^A

お若いお嬢さんたちは、こういう悩みはなくて良いですよねぇ。(^^)

 

個別原価計算の問題は、雑でも良いので、原価計算表を作るのが、一番早くできますね。

その際に、以前、書かせていただいた電卓の「××」を必ず活用してくださいね。

 

例として、問題9-9ですが、

製造間接費は直接作業時間当たり2,500円の配賦率で予定配賦していると書かれているので

2500××と電卓において、

後は

120=

105=

25=

150=

110=

と求めます。

 

その都度、「2500×」を電卓に入れていたら、4回無駄な作業をすることになりますものね。

是非、こういう部分で時間短縮を図ってくださいね。

 

答えが違っていて、問題集の解説を読んでも意味が分からなかったら、遠慮なく聞いてくださいね。

「コメント」と書かれているところに書き込んでもらえば大丈夫ですよ。

 

 

まだ、時間は早いですが、予定より早く進んでいるので、今日も1時間だけにしますね。(;^_^A

できれば、同じペースで付いてきてくださいね。

上手に試験までの期間を配分して、予定を立てますので…。

 

もちろん、他の方のご質問もお受けします。

ただし、同じ問題集の同じ範囲でお願いします。

この年齢でも、業務が多忙なため、朝から夜まで自分のリズムで生活していますので、自分の時間配分のリズムが壊れると困るので、恐縮ですが、その点はよろしくお願いいたします。 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

良かったら、ポチっとクリックしてくださいね。

 


資格(簿記)ランキング