こんばんは。(^.^)
こちらのブログが久しくご無沙汰していたようです。
この投稿は5/4に下書きがしてあったのですが、公開するのを忘れていました。
妹に、編み物のその後を心配されたので、また、そちらもアップしてみたいと思います。
こちらは、Jimdo応用編のテキストの改訂の関係で、一旦、下書きにしてあったものです。(;^_^A
この画像は、昨夜(5/4で昨夜なので5/3)の夕食の1品です。
いなり寿司に見えますが、ご飯はすし飯ではありません。
真ん中の具材は、紅ショウガっぽく見えますが、椒(はじかみ)の瓶入りを使い切りたかったので、それをみじん切りにしました。
右側は、卵に白だしを加えて炒り卵にしたものですが、上に飾った緑は何だと思われますか?
この時期だから、「さやえんどう」って感じですが、まだ、「さやえんどう」が収穫してないので、冷凍室で眠っていたあるものを使いました。
実は、ブロッコリーの軸を皮を剥いてサッと塩ゆでし、冷凍しておいたものです。
解凍するだけで、こんな風に使えて、ちょっと緑が欲しいなあという時に重宝します。
左は、野沢菜をご飯に混ぜ込んだように見えますが、野沢菜ではありません。
何だと思われますか?
実は、蕗の葉の味噌炒めです。
蕗の葉は、そのままではアクが強すぎて食べられないので、サッと湯がいてから、水にさらします。
途中、何回か水を取り替えながら1日ほどさらします。
少しちぎってかじってみると、多少苦いですが大丈夫です。
細かく刻んで、乾煎りし、自家製の西京味噌とみりんを絡めて仕上げました。
他に、ちりめんじゃことゴマも混ぜてありますので、結構、栄養価が高いかと思います。
応援クリックしていただけると励みになります。
「エコたわし」は卒業したので、「かぎ針編み」に変更してみました。
コメントをお書きください