農業簿記1級(費目別計算2)

こんにちは。(^.^)

昨日は、岐阜県にある実家のお墓参りや実家近くの氏神様、お寺様にお参りして来ました。

長男一家は、大垣市の新春マラソン大会に家族全員で参加してきたそうで、その後、実家で合流しました。

夜は、孫ちゃんたち用に準備しておいた握り寿司器を使った握り寿司パーティー♪

長女一家も長男一家も孫ちゃんが3人ずつですので、総勢12名で賑やかなこと、賑やかなこと。(^-^;

画像は隅瑠芽さんからお取り寄せしたオードブルの1皿です。

 

お昼に焼き肉を食べ過ぎたので、寿司ネタもオードブルも半分以上余ってしまいました。(^-^;

 

 

孫ちゃんたちが帰った後は、テレビで二宮君主演の「坊ちゃん」を視てしまったので、お勉強はお休みしました。

まあ、こんなこともあろうかと焦らない程度に緩~い計画にしてあります。(^-^;

結果的に、休日最後の今日、2日分以上頑張ったと思います。

 

Amazonマーケットプレイスに出しておいた書籍が早速2冊売れたので発送しました。

ヤフオクのほうも、数点入札されていて、なかなか、順調かと思います。

お友達に頼まれて出品した商品も、現在、元旦にLINEで途中経過報告をした金額の2倍程になりました。

これは、グループでお茶する費用に寄付してくださるそうなので、合計するとケーキセットくらい食べられそうです。

ワ~イ!\(^o^)/

 

 

さて、本日の農業簿記1級の学習は、

原価計算編」は、ようやく第2章の第1節まで読み終えまして、問題にチャレンジできました。

問題2-1 材料費会計(1) 原材料勘定の金額算定

問題2-2 材料費会計(2) 材料消費額の計算

問題2-3 材料費会計(3) 購入原価の算定

問題2-4 材料費会計(4) 材料副費の取扱い

以上、全問OKでした。

まあ、日商2級工業簿記レベルの問題でした。

 

財務会計編」は、次の問題の2回目にチャレンジしました。

問題3-3 収益の計上基準

問題4-1 資産の評価原則(1)

問題4-2 資産の評価原則(2)

問題5-1 収益の計上基準

問題5-2 減価償却(1)

以上、全問OKでした。

問題5-2が残存価額が10%となっていたので、0.9を掛けるべきか、掛けた後の率が表示されているのか迷いましたが、期首の減価償却累計額から推定して、建物が1,250,000✕0.9÷30✕40÷12で125,000ということで、残額55,350(300,000✕0.369✕6÷12)が備品分となり、0.9を掛けなくても良いと判断できました。

1回目より問題にじっくり取り組めた気がします。

 

財務会計編の解答用紙が微妙な部分で気になったので、修正してアップしておきます。

原価計算編も本日までの分をアップしておきます。

よろしかったら、ご利用ください。

 

 

よろしかったら、応援クリックお願いします。


資格(簿記) ブログランキングへ


にほんブログ村

ダウンロード
農業簿記1級(財務会計編)解答用紙.pdf
PDFファイル 207.0 KB
ダウンロード
農業簿記1級(原価計算編)解答用紙.pdf
PDFファイル 60.8 KB