流石に焦って来ました。(^-^;

こんばんは。(^.^)

試験まで後3日というのに、午前中、こんなことをして遊んでいました。

午後からの勤務なんだから、午前は少しでも学習時間に充てないといけないのに…。(^-^;

今日の午前の学習時間は「0」ということで、さすがに焦って来ました。

 

今夜は、新しい模擬問題をやる時間もないと思えたので、再度、第3回をやってみたのですが、またまた、2問も間違えてしまいました。

前回、正解だったところを間違えたので問題大ありです。

 

損益分岐点分析は、自己流の図解で解いたのですが、最後の「安全余裕率」を間違えてしまいました。( ;∀;)

ということで、再度、この問題だけまとめ直しておこうと思います。

自分は図を描いて、方程式を立てたほうが理解しやすいので、次のように計算しています。

 

ちなみに、著作権の問題があるといけないので、以下はアレンジした自作問題です。

 

販売価格:400円/個

変動費 :160円/個

固定費 :480,000円

予定販売量:2,500個

 

(1)限界利益率は何パーセントか?

(400-160)✕2,500=600,000→売上高から変動費を引いたものが限界利益

600,000÷(400✕2,500)=0.6→限界利益/売上高

 

(2)損益分岐点売上高はいくらか?

損益分岐点の売上高は、400x

損益分岐点の費用は、160x+480,000

400x=160x+480,000

240x=480,000

x=2,000

2,000個売り上げた時が損益分岐点となる。

400✕2,000=800,000円

 

(3)上記資料による営業利益はいくらか?

売上高-(変動費+固定費)

400✕2,500-(160✕2,500+480,000)=120,000円

 

(4)予定販売量3,200個の際の安全余裕率は何パーセントか?

売上高:400✕3,200=1,280,000 

損益分岐点:800,000

(1,280,000-800,000)÷1,200,000=0.375

 

これで、良いはず…。(^-^;

 

 

よろしかったら、応援クリックお願いします。


にほんブログ村


資格・スキルアップ ブログランキングへ


資格(簿記) ブログランキングへ